2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 一級建築士事務所 伊澤計画 blog無人駅芸術祭へ。(前編) テレビには連日連夜、コロナウィルスのニュースばかり。(ウチにはテレビは無いですが。) ちゃんと知識をつけることも大事だが、そこを避けて。 近所のアーティストさんが出展しているというので、無人駅の芸術祭へ、車で日帰りです。 […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 一級建築士事務所 伊澤計画 blog断捨離? コロナの件で。 建築業界的にも、中国での生産が止まり、トイレやキッチン、メーカー建具が入らないために、工事完了の時期が読めなくなってきています。それでも、この間に設計打ち合わせまでは、しっかり済ませておいて欲しいというの […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 一級建築士事務所 伊澤計画 blogミナ。 ミナペルホネン。皆川明さんの展覧会に行きました。 空いている平日を狙ったのですが、それでも、空いてはいませんでした。 来場者は女性も多かったのですが、ファッションデザイン系?のおしゃれな男性の姿も目立ちました。 なんとな […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 一級建築士事務所 伊澤計画 blogほほ〜っ! mediaで書かせていただきましたが、 建築知識の文章を書かせていただきました。→コチラ 先日、献本が送られてきまして、 梱包されていた段ボールがすごいんです。 なんのことはない一枚の段ボールなんですが。 タテと斜めに切 […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 一級建築士事務所 伊澤計画 blogビンテージマンション。 コープオリンピアは1965年に建った分譲マンションです。 1ユニット9坪を好きなユニット数を買うことができるという、 当時では斬新な売られ方をしました。(今では法的にできないと思います。) 内部を見せてもらうチャンスがあ […]
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 一級建築士事務所 伊澤計画 blog省エネ講習会 相変わらず、建築士の資格を取っただけではこの世は、生きては行けず。 時代の流れで、どんどん建築基準法は変わっていきます。 先週は、住宅省エネルギーの講習会でした。 今までは一定規模以上の建物には省エネ計算が必要でしたが、 […]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 一級建築士事務所 伊澤計画 blog今年の年賀状。 昨年の「印象的な建物」は何と言っても、家づくり学校で行った、韓国でした。 松韶(ソンソ)古宅(文化財のゲストハウスです。)1880年築! に泊まりまして、3泊4日、韓国の古い建物を中心に沢山見ました。 韓国の押入れについ […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 一級建築士事務所 伊澤計画 blogあけましておめでとうございます。2020年 昨年は来た仕事は全て受ける、という覚悟でお仕事をさせていただきました。 そのうちのいくつかは、、、尽力虚しく、、、泡のように消え、、、苦笑。 しかしながら、素敵な方々とも、面白いお仕事をさせていただきました。 地域のワー […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 一級建築士事務所 伊澤計画 blog蓮月庭open 設計させていただいたお店が11月にオープンしました。施工:駿河屋 本格台湾茶のお店です。ホームページ→蓮月庭
2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 blog自転車は左側よ。 先日、免許の書き換えに行きました。 車を手放してから、ほぼゴールド免許です。苦笑。 区内の移動はほぼ、自転車。 最近は移動手段とエクササイズを兼ねております。 昨年12月から自転車は左側通行が義務となりました。 周知され […]