コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

伊澤計画

  • media
  • access
  • about us
  • contact us

建築探訪

  1. HOME
  2. 建築探訪
2014年4月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

蟻鱒鳶ル〜後編

昨日の続きです。 外観もさることながら、、、内部も。。。 コンクリートを流す為の壁を型枠といいますが、 その日に私たちが打ったコンクリートの型枠は、、、こんな形。 打った後、一週間は水をかけて、養生をするのだそうです。 […]

2014年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

蟻鱒鳶ル〜前編

蟻鱒鳶ル。アリマストンビル。と読むらしい。 名前の由来や経過はほぼ日イトイ新聞をお読みください。イトイ新聞の下の方へ行くと、過去の分が読めます。 友人の誘いで、岡啓輔さんの自主工事の現場のお手伝いに行きました。 設計者と […]

2014年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

家づくり学校のススメ。

今年、4年間在籍した家づくり学校が終わりました。 ブログに書いている半分くらいのことは、家づくり学校から学んだこと。いや、もっとかもしれません。FBの友達の多くは学校関連だったりします。 一方的な受講ではなく、インタラク […]

2013年9月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

テンション高めです。

朝から、現場やら、点検やら、自転車で移動中、町中アチコチでこんな風景に遭遇。 小梅一丁目 東駒形4丁目 今日、明日と牛嶋神社のお祭です。 住んでいる菊川は入りませんが、区の2/3くらいはこのお祭の地域だそうで。 不思議な […]

2013年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

変化するビル。

勉強会の帰りに木場の木材会館へ。 近いと意外と行かないもので。 本物を初めて見るのですが、力のある建物です。 雨が降っていた事もあり、全体的にやんわりダークな感じです。 本実の型枠のコンクリートと木部と、、、よく見ないと […]

2013年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

川越ぶらぶらのメイン。

川越ぶらぶらのメインは、遠山記念館。 日興證券の創設者の遠山さんが作った住宅で「築77年」ですが、「当初のまま」残されています。もう、これだけで充分素晴らしい。 総建坪400坪を、茅葺きの屋根もきれいに、増加改築もなく維 […]

2013年4月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

ピカピカな人。

昨年の12月、建築家 奥村昭雄さんが亡くなりました。 一度だけ、見学会で設計した山荘を案内していただきました。 何冊か本を持っていたり、人となりなど聞くばかりで、雲の上の人です。 昨日、明日館で偲ぶ会があり、 何方でもど […]

2013年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

川越ぶらぶら〜後編

前編に引続き川越ぶらぶら〜後編です。 亀屋の5代目嘉七氏の隠居所、旧山崎家別邸へ(保岡勝也設計) 外壁は1階がモルタル吹き付け、2階が横目地の磨きの壁です。 目地が角も通っているのは左官ならでは、美しい♪ 窓周りはR♪ […]

2013年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

川越ぶらぶら〜前編

先週土曜日は、家づくり学校、遠山記念館の見学会でした。 集合時間まで、久しぶりに川越建物散策。 ヤオコー美術館:伊東豊雄 歩いていると、川越教会。 銅板の建築物(旧湯宮釣具店) 窓の周り美しい〜。 蔵づくりの町並みに こ […]

2013年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 一級建築士事務所 伊澤計画 information

一枚の写真。

先週末、とある組織設計事務所にお邪魔しました。 驚く事に、物騒なくらい、誰でも入れるようになっています。 一階の展示室にあったのが、この一枚の写真。 銀座にこの事務所があったときの一枚だったそう。 中央がレーモンド氏、右 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

何十年ぶりに初めて日の目をみる。

2025年2月14日

今年の年賀状。

2025年1月19日

感謝祭。

2024年12月18日

豆の木。

2024年9月30日

夏なのか秋なのか

2024年9月18日

冷蔵庫

2024年7月27日

7月の本棚店主。

2024年6月29日

7月の相談会

2024年6月29日

都庁でひとやすみ。

2024年5月7日

洗面所のライト

2024年5月1日

カテゴリー

  • blog
  • information
  • media

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
名称未設定2

〠131−0041東京都墨田区八広2-25-7
tel.090-4207-2176

  • media
  • access
  • about us
  • contact us

Copyright © 伊澤計画 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

カテゴリー

  • blog
  • information
  • media
  • media
  • access
  • about us
  • contact us

プロフィール

〠131-0041墨田区八広2-25-7
tei.090-4207-2176
一級建築士事務所 伊澤計画

Follow by Email
Facebook
Facebook
fb-share-icon
Instagram
PAGE TOP